• 香りのある毎日へ・・・

     

    世界最古の医療システムである「アーユルヴェーダ」は生命の科学という意味を持ち、個を診る医療と呼ばれています。

     

    そう聞くと、なんだかとっても難しそう。。。

    と思ってしまうかもしれません。私(折本美紀)もそうでしたから。

     

    なんですが!

    講師のすわみなこから教わると、難しいどころかめっちゃオモシロイのですね。

     

    自分を知り、

    他者を知り、

    どんなことに意識を置いて日々を過ごすのか?

     

    人生をスムーズに生きるヒントが詰まっているアーユルヴェーダ。

     

    月1で、アロマヨガ瞑想と合わせたワークショップを開催していますので、ぜひ一緒に学びましょう!

    日程は、イベント情報>>からチェックしてくださいね。

     

    また、アーユルヴェーダをベースにした女性のためのトリートメント「チャンドラ・レイ・ヒーリング」は施術もセラピスト養成講座も開催しています。

    「もっともっと深めたい!」という方は、ぜひそちらもチェックしてくださいませ♡

     

     

    では、最後に講師すわみなこからです。

     

    みなさまこんにちは!

    アーユルヴェーダ講師歴15年(2019.4現在)すわみんこと、すわみなこです。

     

    アーユルヴェーダを学んだきっかけは、

    TVでやっていた「アーユルヴェーダ を紹介する」という番組を見ていて、

    良く見るシローダーラー(おでこにタラ〜っとオイル垂らすやつ)とか、ネトラ・バスティ(目の周りに土手を作りギーオイルを溜めるやつ)とかをやっていました。

    「へ〜ふむふむアーユルヴェーダって面白いことやるんだな〜」って眺めていたんです。

     

    そしてその次に映った映像に衝撃を受けました!

     

    それは…

    ふんどしのオッサンを、ふんどしのオッサンが足で踏みつけてマッサージするというカオスな図!

     

    天井からぶら下がっているロープにつかまったふんどし一丁のオッサンが、同じくふんどし一丁で寝転んでいるオッサンを足でグイグイ踏みつけている…

    確か、テレビのナレーションでは「戦士の為のマッサージ方法」って言ってたかな。

    ※これは「チャヴィッティ」というちゃんとした伝統療法というのを後で知りましたw

     

    とにかく、その時のカオスな図を見たわたしは

    「うおおおお!なんじゃこりゃ!面白そう!」と鼻息荒く、すぐネットで調べて、

    日本に初めてアーユルヴェーダという概念を持ち込んだ「日本アーユルヴェーダスクール」

    に入りました。

     

    今でこそ瞑想のガイドをしていますが(ガイド歴10年)、スクールでやる瞑想の時間が苦痛で苦痛で…「早く終われ!」って瞑想中ずっと頭の中で唱えてました。あ!これもマントラ!?

     

    最初の学ぶキッカケが「ふんどしのオッサン」だった訳ですが…

    アーユルヴェーダを学んだおかげで、生きていくのがめっちゃ楽になりました。

     

    ・お腹が空くとイライラするのはこういう理由か!

    ・せっかちなのは仕方ないんだね〜

    ・子供達がこういう質なのは諦めるしかなさそうだ笑

     

    等々。なるほど納得な叡智がいっぱい!!!

     

    スローガンは「知れば知るほど、楽になるなるアーユルヴェーダ」で♡

     

    講習会、月一開催していますのでどうぞみなさまご参加くださいませ

     

    現場からは以上です〜

     

     

    ウケる!

     

    こんな感じでユニークなテキトリスト(かなりゆるい 笑笑)すわみんですが、

    さまざまな叡智の探求とさまざまなマッサージ、サイキックリーディングなど、セラピストとして22年(2019.4現在)の大ベテラン!

    初見はクールに見えます。笑笑

     

    そんなすわみんに皆さんギャップ萌えなのねぇ。

    うらやまし♡

     

    ぜひ皆さま!すわみんに会ってみてくださいねー。

     

    たいがいはわたし(折本美紀)も一緒にいます。笑笑

     

    最新情報はこちら>>をチェックしてくださいね。